大学の授業 日本語教育 言語的文化的に多様な子ども 外国人児童生徒も教室の中で包摂するための見取り図とは? by Ryosuke Minamiura 2023-05-232023-05-23 初等教育教員養成の大学1年生に向けた「外国人児童・生徒の教育」の授業準備で,外国につながる日本語指導
大学の授業 日常 「多様性の教育学」実現にむけて by Ryosuke Minamiura 2023-04-132023-04-13 広島大学に着任して10日ほど経ちました。前任校では「日本語教育」を前面に出して幅広くだったのですが,
大学の授業 2022年度春学期卒論ゼミ ゼミ日誌 by Ryosuke Minamiura 2022-07-312023-03-22 2022春学期のゼミ日誌 2022年度春学期は,研究室学生の人数が多いことと,関心が多様な学生たちに
大学の授業 立命館大学 日本語教育事情演習 2021/6/5 by Ryosuke Minamiura 2021-06-052021-09-10 今日の授業資料 おつかれさまでした。今日の授業の資料は,こちらから得ることができます。(画像を押すP
大学の授業 【Edu Knot Lab】先生たちのコロナ禍での授業のガチトーク by Ryosuke Minamiura 2021-02-082021-06-06 2020年春先から,長年同僚の先生たちとあたためていた「学科を超えて学生が教育を考える機会をつくる」