2024年11月の広域オンライン多文化共生授業がYOUTUBEで公開動画になりました。「『外国の言葉が上手』とはどういうこと?」ということで,多文化化が進む中で「自分にとっての外の言葉を得ること」はどのような姿勢が必要か? を考えていきました。
「多文化共生をテーマにした授業って,どのように進めたらよいのだろう?」
「言葉や文化のちがいを学びに変えるには,どんな工夫ができるのだろう?」
そうした問いから始まる授業実践としても,ヒントが詰まっています。
ぜひ以下のリンクから授業のようすをご覧ください。